
ご覧いただきありがとうございます。
当サイト「RouxRil Mode(るーりるもーど)」は、20代後半から30代にかけて使った化粧品を中心としたコスメレビューブログです。
私の買い物はネット通販がほとんどで、ネット通販で通販コスメを購入する機会もあり化粧品モニター記事も書いています。
運営者は、もかり(京都在住 30代 3児母)です。
ご意見・ご感想は、問い合わせフォームへ
RouxRil Mode サイト情報
<サイト名>
RouxRil Mode
(読み方:るーりる もーど)
<サイトアドレス>
https://mode.rouxril.com/
※2018年7月よりURLの先頭部分を、http:// → https://に変更いたしました。
そのままでもリンク切れにはなりません。リンクを張り替えていただけると嬉しいです。
<サイト開設日>
2007年07月16日~更新中
<サイト内容>
RouxRil Modeは、20代後半から30代にかけて使った化粧品のレビューブログです。
当サイトは、個人の体験談・感想を掲載しており、実際に商品を販売している販売サイトではありませんので、記事内の商品に関する質問やお問い合わせは、販売している店舗のホームページで行ってください。
また、記事の内容は掲載した(記事を書いた)時点での情報であるため、なるべく修正していますが、リンク先のサイトが表示されなかったり、当サイトに掲載した時点の情報とは変わっている場合があります。
このサイトの活動
ネット通販の利用歴が長く、利用頻度も多い、京都在住の3児の母です。
このサイトでは、私が使った化粧品の感想・レビューを書いています。
楽天市場 ダイヤモンド会員5年11カ月キープ
Amazon.co.jp Amazonプライム会員歴2年
私は、子どものころから肌トラブルもほとんどなく、中学生頃から化粧品はこだわりなく使ってきました。
学生時代の友達はこのブランドがいい!と自分に合う化粧品を見つけているのに、自分は「なんでも同じような気がする」と感じていたし、「気分で色々使ってみたい!」と思っていたので、自分にはこだわりが無いように感じて、そんな自分は残念だなー思っていました。
20代は知らない・使ったことがない化粧品をたくさん使ってみたい
化粧品と言えば、基礎化粧品や、メイク、ボディケアなど、さまざまな種類があります。
シミや毛穴などの肌悩みはあっても、肌トラブルは実感がなかったため、肌につけたり、日常生活で使い続けている使用感を重視していました。
20代は、相変わらず「気分で色々な化粧品を使ってみたい!」と思っていて、ブランドコスメが欲しくてショップで化粧品を見ていました。
美容に使えるお金も限られていたので、欲しい化粧品はたくさんあっても、全部買うことはできなかったので、低価格帯のコスメをメインに、ブランドコスメを数点持っている感じでしたよ。
30代は子育てに追われて実用性重視の傾向に
20代後半から化粧品探しをしていると、周りの影響もあり30代になると好みも変わりはじめました。
子育てをしていた影響で、スキンケアやメイクに時間をとれなくなってきて、化粧品も実用性重視になってきました。
さらに、子どもと買い物に行くことが多くなり、どれを買おうかと試したり悩んだりするような買い物時間もとれなくなってしまったので、ドラッグストアやネット通販などで買いやすい化粧品をよく買いました。
ひと月に美容に使える金額内で化粧品を選んでいるので、高額な化粧品は使いたくても使えない状態ですが、モニターなどで使わせてもらう機会があり知見を広げられていることに感謝しています。
化粧品の好きな使い心地
私は、化粧品を使った際の使用感に求めているものや好き嫌いがはっきりしています。(かおり、着け心地、時間がたつとどうなるか、使い心地のようなもの)
スキンケアやベースメイクの使用感はとてもこだわりがあり、 メイクも色は少しこだわるのですが見た目の仕上がりに関しては、肌につけている時の使用感よりもこだわりが弱いため、メイク関連の仕上がりに関する記事は少なめです。(視覚より、体感覚優位だから)
肌質や体型と好み
美容系の記事を書いていますので、追記です。
アレルギーやかぶれなど肌トラブルはほぼ起こさない体質なので、何を使う場合においても成分はやや気にしていますが、使用感や香りをメインに使う傾向があります。
日本化粧品検定3級合格
dd7f8f
プライバシーポリシー
当ブログでは、Google アナリティクスでアクセスのログを収集しています。
これらの情報は、ウェブサイトの安定運営やよりよい情報掲載ために利用します。
Google アナリティクスでは、クッキー(cookie)を使用し個人を特定する情報を含まずにログを収集します。ユーザーの分布レポートとインタレスト カテゴリ レポートを有効にしており、年齢、性別、興味や関心に関するデータを収集しています。収集されるログはGoogle社のプライバシーポリシーに基づいて管理されます。
これらの機能はGoogle アナリティクス オプトアウト アドオンで、オプトアウトできます。
Amazon.co.jpアソシエイト
RouxRil Modeは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムであるAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です。