
北欧デザインの腕時計Nordgreen(ノードグリーン)の展示ブースを見学してレポートしています。
Nordgreen(ノードグリーン)はデンマークデザインの腕時計ブランド
Nordgreen(ノードグリーン)は、コペンハーゲンを拠点とするスタートアップ企業で、2017年にデンマークの首都コペンハーゲンで設立。

2018年に日本に進出しました。Nordgreenは、世界の一人でも多くの人に
- 真の北欧デザイン
- コペンハーゲンのライフスタイル
- サステナビリティ(持続可能性)
を、腕時計を通して知ってもらうために創設されました。
デザインは、Bang&Olufsenのデザイナーで、ニューヨーク近代美術館(MoMA)に常設展示をしているヤコブ・ワグナー(Jacob Wagner)氏が手掛けています。

Nordgreenのチーフデザイナーでもあるヤコブ・ワグナー氏は、1963年コペンハーゲン生まれのデンマークデザイナーの巨匠の一人と言われています。
こちらは、デザイン哲学に掲載されていたヤコブ・ワグナー氏の言葉を引用しました。
「デザインがしっくりくる時というのは、アイディアが最もシンプルに表現されており、追加するものも削るものもない状態であり、そのとき、完成の域に達します。これが実現できれば、個々人と対象となる物は特別な関係を形成し、人々は、それらを使うたびにより幸せな気持ちになることができるのです。」
https://nordgreen.jp/pages/design-thought
動画も公開されていたので興味のあるかたはご覧ください。(字幕付きの動画です)
(B&O, ノードグリーン,カッペリーニ,モンタナ)
ミニマリズム、品質・機能性の高さを核とするトッププロダクトデザインの腕時計は、視覚的にも美しく楽しいデザインです。
Nordgreenの腕時計の4つのモデル
Nordgreenの腕時計には、次の4つのモデルがあります。
- Pioneer(パイオニア)
- Philosopher(フィロソファ)
- Infinity(インフィニティ)
- Native(ネイティブ)
Native、Infinity、Philosopherは、男女兼用です。
男性用腕時計のサイズは36㎜と40㎜、Pioneerのみ42㎜があります。
文字盤のサイズが大きいと、30代後半になる私は(ちょっと大きいのではないか?)と感じますが、そういう人にはNativeがいいかもしれませんね。
Pioneer(パイオニア)

Nordgreen Pioneerは、男性用の腕時計で42mmと、他のモデルと比べると一回り大きいサイズです。秒針の赤く塗られた先端はデンマークの伝統的風車を表現しています。

パイオニアの特徴は、
- 分数と秒数表示の文字盤
- なめらかなドーム型に加工されたサファイヤガラス
- ステンレスケース
と、シンプルなデザインに仕上げられていることです。
上の写真中央の時計は、ダイヤルカラー:ブラック、ケースカラー:シルバーのPioneer ブラックダイヤル – シルバーです。
Pioneerのダイヤルカラー(文字盤)は、ブルー、ブラック、ホワイトの3色。
ケースカラーは、シルバー、ガンメタル、ローズゴールドの3色あり、好きな組み合わせを探せます。

Philosopher(フィロソファ)

Nordgreen Philosopherは、前向きさと、良い未来を創るインスピレーションの源であってほしいという想いが込められています。
文字盤は円錐形になっています。男女兼用で、36mm・40mmと女性用としては大振りなサイズですが、がかわいいですね。
▶Women’s Philosopher
▶Men’s Philosopher

Infinity(インフィニティ)
Infinityモデルを見て流行に敏感な方は、ローズゴールドのケースとローズゴールドメッシュベルトが気になると思います。なんと、この組み合わせは、Nordgreenのレディース腕時計のベストセラーです。
ベストセラーをチェック▶Infinity ローズゴールド
チーフデザイナーのヤコブ・ワグナー氏は、シンプルな文字盤をインデックスと合わせて湾曲を描くことにこだわりました。見る角度によって影が変化し、手首に彩りを加えるそうですよ。
byヤコブ・ワグナー

Native(ネイティブ)

Nordgreen Nativeは、秒針がありません。
あえて秒針がないのですが、理由は「時間に追われず今その瞬間を楽しんで欲しい」という想いが込められています。

Nativeは2019年10月にデザインが変更しました。
文字盤はブルー、ブラック、ホワイトの3色。
ケースカラーはシルバー、ローズゴールド、ガンメタル、ゴールドの4色。
大ぶりの腕時計を楽しみたいけど誇張しすぎたくない方ににぴったりな、40mm、36mm、32mmの3サイズから選べます。
▶Women’s Native
▶Men’s Native

お気に入りのモデルが決まったけれど、どのベルトにするか迷っている方には、腕時計1本につきお好きなストラップを3本選べるストラップコレクションがあります。
Nordgreenのギフトセット
プレゼントのシーズンに向けて、ギフトセットをご覧ください。ベルトがセットになったセットなどは嬉しいセットですね。
Native、Infinity、Philosopherは男女兼用になっているので、カップルや夫婦でお揃いの時計をお探しの方には、Nordgreenの腕時計はうってつけです。
Nordgreenのブラックフライデー
2019年 Nordgreenのブラックフライデーは11月29日です。
Nordgreen(ノードグリーン)では、11月25日から12月2日にかけて、ブラックフライデー2019特別セールを実施するとのことです。
Nordgreenを購入するには?
Nordgreenを購入するには、公式のオンラインショップで注文します。
店舗などが増えるといいですね。
Nordgreenの店舗は日本にはない?
2019年11月時点で、ノードグリーンの店舗は、日本にはまだないようです。
参考: https://nordgreen.zendesk.com/hc/ja/sections/115000471153
Nordgreenの社会貢献プログラム
- ステップ 1 腕時計を購入
- ステップ 2 慈善活動団体の選択
- ステップ 3 自分の情報を入力
ステップ 3 自分の情報を入力
GIVING BACK PROGRAMより引用
腕時計の裏側にあるシリアルナンバーと、腕時計の箱の中に入っている「Certificate of Authenticity」と書いてある紙から個人番号を見つけて下さい。その番号2点をボックスの中へ入力して下さい。あなたのストーリーが今始まろうとしています。
Nordgreenの腕時計を購入してから、自分だけではなく、社会と何らかのつながりが始まるようで、何がはじまるのかと興味を持ちました。
以上、今回は、実際に使った体験レポートではありませんが、Nordgreenの展示ブースを見たレポートをお伝えしました。
最後まで、ご覧いただきありがとうございます。